入会だけでで6000マイル。ユナイテッドプラスセゾンカード2017年10月まで入会キャンペーン中

イメージ
マイル大量獲得チャンスです。 ユナイテッド航空のマイルを集めている人なら、クレジットカードに入会して一気に大量のマイルを集めることができるチャンスです。 友達紹介ということで、このページから入会すると、 初年度年会費無料+特別ボーナスマイル がもらえます。 2017年10月31日まで です。 興味がある方は、下のアドレスをクリックしてみてください。 http://cnt.a-q-f.com/AQF/Controller/CLCountCmd?a=104&d=672&u=5737c6ec2e0716f3d8a7a5c4e02017de0d9a ユナイテッド航空のマイルは、このクレジットカードを利用すれば、無期限でマイルの延長ができ、失効してしまうことがないのでとてもおすすめです。 私も、今回のようなキャンペーを利用して入会しました。 直接、ユナイテッドのホームページからも入会できますが、年会費がかかり、ボーナスマイルも少ないです。 よかったら利用してください。 http://cnt.a-q-f.com/AQF/Controller/CLCountCmd?a=104&d=672&u=5737c6ec2e0716f3d8a7a5c4e0de0d9a

庭のホテル宿泊記

落ち着いた、静かなきれいなホテルです。そして便利です。

庭のホテルは、JR 総武線、水道橋駅近く、または都営地下鉄三田駅近くに位置し、交通の便がとてもよく、どこへ行くにも都合がいいです。
御茶ノ水駅や後楽園駅へは少しだけ、10分位歩きますがそれほど遠くはありません。
付近には、日大のビルや予備校のビル等が、立ち並んでいます。レストランやコンビニなども多いです。
また、東京ドームへも歩いてすぐです。



建物自はもそれほど大きくはありませんが、ちょっとだけリッチなビジネスホテルです。

大きな構えの入り口ではないので、着いても少しわかりにくかったです。玄関先には石や植物をうまく配置させて落ち着いた感じがします。
入ると解放感一杯のロビーが広がり、美しく清潔に整えられ、ビジネスホテルにありがちな機能一点張りではない心地よさが伝わってきます。

季節がら、ひな人形を飾っていました。

エレベーターや、廊下など、本当にきれいに保たれています。

部屋の中も、コンパクトにうまく設計されていて、ベッドサイドの机、壁に取り付けられたテレビ、クローゼットなどが、狭い空間に効率よく配置されています。
wifiも無料です。
ただし、この部屋に2人宿泊し、大きなスーツケースを広げたら狭いですね。
窓の内側に障子があるので、なんかとても和風を感じます
海外の観光客に人気があると聞きましたが、多分こういった和風が好まれているのかもしれません。

アメニティも必要なものはすべてそろっています。浴槽は足をゆったりと延ばせるくらい大きいので、気持ちよく使えました。
便利そうだったのは、洗濯ロープが浴槽の上の部分に備え付けれれていて、引っ張ると出てくるようになってました。
ちょっとしたものを洗った後干したいときに、よさげです。
最近は、環境に配慮したサービスが言われるようになり、ここでも2泊以上の宿泊客には、タオルの交換をしなくてもいいかどうかを尋ねるプレートが置いてありました。
(交換を断っても、何の特典もありません。)
部屋の中は大変乾燥しています。のどが痛くなったので、フロントに乾燥機をお願いしました。
以外にも小さなものでしたので、一晩つけっぱなしにしているとすぐに水がなくなっていきましたが、これはよかったです。使うことをお勧めします。

朝食は美味しくいただきました。

一階のレストランは、庭を取り囲むようにできていて、大きなガラス越しに和風の庭を見ながらの食事が楽しめます。


ビュッフェスタイルで、ご飯、おかゆ、みそ汁、副菜と言った和食から、パン、シリアル、ベーコンなどの洋食、サラダ、フルーツなどお好きなだけゆっくりと食べられます。
また何と言ってもテーブルに案内された後、出来立ての目玉焼きかオムレツを出してくれます。

うれしいことに、持ち帰り用のカップがあるので、食事が終わって出るときに例えばコーヒーなどを注いでいくことができます。
土曜、日曜は、和定食も用意されるので、こちらがいいときは、別の部屋で頂くこともできます。この場合には、ビュッフェではありません。

とても居心地の良いホテルでしたので、機会があれば次回も使いたいです。

コメント

このブログの人気の投稿

ヒースロー空港、ANAはターミナル2.搭乗口は遠いよ。

海外旅行の準備編~外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録しましょう。

京都旅行、一人旅。4日目、祇園~平安神宮~東福寺~京都駅