入会だけでで6000マイル。ユナイテッドプラスセゾンカード2017年10月まで入会キャンペーン中

イメージ
マイル大量獲得チャンスです。 ユナイテッド航空のマイルを集めている人なら、クレジットカードに入会して一気に大量のマイルを集めることができるチャンスです。 友達紹介ということで、このページから入会すると、 初年度年会費無料+特別ボーナスマイル がもらえます。 2017年10月31日まで です。 興味がある方は、下のアドレスをクリックしてみてください。 http://cnt.a-q-f.com/AQF/Controller/CLCountCmd?a=104&d=672&u=5737c6ec2e0716f3d8a7a5c4e02017de0d9a ユナイテッド航空のマイルは、このクレジットカードを利用すれば、無期限でマイルの延長ができ、失効してしまうことがないのでとてもおすすめです。 私も、今回のようなキャンペーを利用して入会しました。 直接、ユナイテッドのホームページからも入会できますが、年会費がかかり、ボーナスマイルも少ないです。 よかったら利用してください。 http://cnt.a-q-f.com/AQF/Controller/CLCountCmd?a=104&d=672&u=5737c6ec2e0716f3d8a7a5c4e0de0d9a

今日の英語レッスン、お別れの季節 fighting back tears


Such a lovely bloke.

なんていい人なんでしょう!

bloke はイギリス英語です。 fellow, guy と同じ意味です。
私の耳には、 bloke も broke も同じ音に聞こえるので、
初めて聞いた時には、
lovely broke??? 何それでした。

イギリスの人たちはよく lovely を使います。

1、素敵な、楽しい という意味で

a lovely dinner
Lovely day, isn't it?
It's lovely to see you.

2,(こと、物が)すばらしい、美しい という意味で

a lovely dress
a lovely landscape
You have a lovely home.


さて、3月はお別れの季節です。


涙をこらえる場面が、多くあるかと思います。
泣きたいのをこらえて、スピーチをするときには、

fighting back (the) tears

のどが詰まって、声が上ずりとても感情的になります。

get/become emotional

が、涙と戦って、スピーチしてください。 
きっと、みんなを感激させる素敵なスピーチになると思います。

an emotional speech



確定申告もようやく終わりました。


申告する会場は、ものすごい行列です。
なかなか列が進みません。

The line was crawling/creeping.

craw は 人や車がのろのろ進む様子です。
また、 水泳のクロールという意味もあります。 この泳ぎ方が一番速い気がするので、のろのろ進むというのが意味がなんだか不思議です。
creep も ぞっとするという意味もあって、文脈から判断するしかないですかね。

これに対して、
速く動いていく様子は、
rush, zoom, charge などがあります。

charge up to him は、彼に駈け寄るです。


私の全く予想外の意味でした。むずかしいですね。







コメント

このブログの人気の投稿

ヒースロー空港、ANAはターミナル2.搭乗口は遠いよ。

海外旅行の準備編~外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録しましょう。

京都旅行、一人旅。4日目、祇園~平安神宮~東福寺~京都駅