入会だけでで6000マイル。ユナイテッドプラスセゾンカード2017年10月まで入会キャンペーン中

イメージ
マイル大量獲得チャンスです。 ユナイテッド航空のマイルを集めている人なら、クレジットカードに入会して一気に大量のマイルを集めることができるチャンスです。 友達紹介ということで、このページから入会すると、 初年度年会費無料+特別ボーナスマイル がもらえます。 2017年10月31日まで です。 興味がある方は、下のアドレスをクリックしてみてください。 http://cnt.a-q-f.com/AQF/Controller/CLCountCmd?a=104&d=672&u=5737c6ec2e0716f3d8a7a5c4e02017de0d9a ユナイテッド航空のマイルは、このクレジットカードを利用すれば、無期限でマイルの延長ができ、失効してしまうことがないのでとてもおすすめです。 私も、今回のようなキャンペーを利用して入会しました。 直接、ユナイテッドのホームページからも入会できますが、年会費がかかり、ボーナスマイルも少ないです。 よかったら利用してください。 http://cnt.a-q-f.com/AQF/Controller/CLCountCmd?a=104&d=672&u=5737c6ec2e0716f3d8a7a5c4e0de0d9a

デジャブとは?


先日の出来事です。


ドアに鍵をかけ我が家を出て、道端の木や草、ご近所の風景を目にしながら、バス停まで行きました。
普段なら、それほど待たなくてもいいのに、この日に限って待っても待ってもバスが来ません。
あまりにもバスが来ないので、だんだんムッとし始めたころ、ふと、気になってバッグを見てみると、・・・やっぱり、財布を忘れてました。
今度は、バスが来なかったことに感謝しながら、家まで財布を取りに帰りました。

もう一度、初めからやり直しです。
ドアの鍵をかけ、周りの様子に目をやりながら、バス停まで・・・。

その時、「あれ、これって、さっきと全く同じことしてる」って思いました。


同じ行動をしてるし、見る対象物も全く同じなのです。道端の木や草、ご近所の風景。
単にいつも無意識に見てるもの、方向が同じだけかもしれませんが。

これがデジャブですね。
日本語で既視感と言われます。


こんな経験が結構よくあります。どこかで見たことがあるとか、なんかぼやっとした記憶があるとかです。


この時いつも思うのは、突拍子なアイデアですが、「タイムトラベルが起こったための時間調整をしてるに違いない」ということです。

同じことを2度3度とすれば、その間に過去や未来に行ったり来たりすることができる時間旅行者は、時間のつじつま合わせができるのではないでしょうか?
そのために、時間旅行者は、私が財布を忘れたことに気が付くまで、バスが来るのを遅らせたのでしょう。

2,3日後、車で出勤途中に、また、家に忘れ物をしたことに気づきました。
忘れてるのに気づいても、そのままにすることもあるのですが、この日はとても大事なものだったので、引き返さないわけにはいきませんでした。
同じことを今度も繰り返しました。

こうなると、もう確信に似たものがありました。「私の近くで、時間調整が行われている!!」
時間旅行者は、何かの理由でここ2,3日、どうしても時間調整をする必要があったのでしょう。


実は、「時をかける少女」や「8月の博物館」などのSF小説が大好きです。
「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」や、BBC放送の「Dr.Who」も面白いです。
どれも、タイムトラベラーに関係する話です。
どの話も、未来や過去のことを知られないように、未来人が上手に時間調整をしながら話が展開していきます。

デジャブを経験するたびに、時間調整が行われてると思うのは、多分、本の読み過ぎ、考え過ぎですね。こんなことを話すと、たいていの場合、年を取って忘れっぽくなっただけとか、おもしろい!と言われて終わりです。


コメント

このブログの人気の投稿

ヒースロー空港、ANAはターミナル2.搭乗口は遠いよ。

海外旅行の準備編~外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録しましょう。

京都旅行、一人旅。4日目、祇園~平安神宮~東福寺~京都駅